みなさんこんにちは!
このページをご覧になっているということは、肌荒れで悩まれているはず?!
そんな悩める女子を救う気持ちでこの記事を今回書かせていただきました。どうぞ参考にしてみてください。
1.ニキビで十円ハゲができそうだった
私は、急に大人ニキビ(吹き出物)が発生するようになり、頭がハゲるほど悩みました。
毎朝鏡を見る度に悲しい気持ちになり、ベースメイクはカバー力のあるものを選んで幾度となくコンシーラーを買いあさり…。金銭的にも精神的にも辛い。
たかがニキビで?そんなに悩む?って言う人もいるでしょうが、突然きたお肌の症状は意外にも心をむしばみました。
定期的に皮膚科に行くのも大変でした。もちろん皮膚科で貰った抗生剤、ビタミン剤、塗り薬も試しました。
1番効果があったのが軟膏だと「ベピオゲル」「デュアックゲル」。
でもこれらはかなりの副作用が出ます。
皮膚が赤くなり、乾燥して剥けて、ファンデーションが全然乗りません…。毎日マスクで顔を隠せるのならいいのですが、東京OLの私はそうも行かなかった。
頬とフェイスラインに広がった大量のニキビを多少良くしてくれたのはこれらの軟膏のおかげですが、ずっと続けていけない。。
そこで副作用のないスキンケアを徹底的に追及しました!
2.本当は教えたくないスキンケア
そこで出会ったスキンケアを今回ご紹介します。本当にニキビができにくくなりました。

今回ご紹介するのは、なんと全部「韓国コスメ」。
もう韓国コスメだけで生きていける!って感じの毎日です。

では、私の顔面研究の調査報告をさせていただきます!
3.クレンジングはオイルをやめよう
肌荒れに悩んで3軒目の皮膚科に行って、最初言われたことが「クレンジング」。「オイル使ってませんか?」と聞かれました。
めちゃくちゃ使ってるぜー!!!涙
オイルはよくないそうです。
ファンデもパウダーがいいですよ、と言われましたが、そんなのは無理なのでまずは、オイルクレンジングとオイル美容液などはやめました。
そこで探したのがクレンジング。
ミルククレンジングも試したのですが、落ちているのか不安で。落ちきっていないメイク汚れが更に肌荒れを引き起こしそうで。。

そこでバームクレンジングが良さそうとたどり着きました。
「バニラコ ゼロ バニラコのクリーンイットゼロ・オリジナル」。

実際使ってみたら、ミルクと違って洗い上がりもさっぱり!落ちてる!という感じです。
敏感肌でもOK!かさつく冬の乾燥肌でも不満はありません。毛穴を奥まで洗浄し、ニキビをしっかり予防できる感じです。
アレルギーフリーで、香料もなし、自然由来の色素を使用していて敏感肌にも安心で選びました。人体肌刺激テストで100%刺激ゼロを実現しているとか!
一見すると固いのかな?と思いきや、シャーベットのような触り心地でお肌に乗せるとスルスルと馴染んでいきます。
お湯落ちのメイクアイテムが主流かと思いますが、私はアイライナーはウォータープルーフ。だけど、するんとキレイに落ちます。なのに、まつえくでもOKですよん。
洗い上がりも乾燥することなくトラブルも特に感じていません。このクレンジングバームはW洗顔不要。

デメリットがあるとすれば、乾いた状態でメイク落とししなきゃいけないのがめんどくさいかなーって感じです。
お風呂でメイク落としを完結したい女子は他のクレンジングも探してみてね!
4.できちゃったニキビを明日小さくできる
「やだ!ニキビできてる!昨日までなかったのに!これは大きくなりそう…。」ってことありませんか?
そんな時の救世主はこれ。
「メディヒール(MEDIHEAL)/ティーツリー ケア ソリューション」。

ティートゥリーの成分が、肌荒れを鎮静してくれます。
生理前とか「あーニキビできちゃった」って日におすすめ。初期段階のニキビを大きくせずに鎮静してくれます。
この時、100均で売ってるシリコンマスクを上からしてたっぷりと最低15分はパックするのが私のポイント。(なければラップでもいいです)

日本ではバラエティーショップやドンキなどでも売っていますが、3枚で900円くらいする高級バーションです。Qoo10などだと30枚で1350円で販売しています。
他にも優秀なパックはたくさんありますが、これは価格も最高なのでコスパも◎です。
5.肌トーンがアップして毛穴が小さくなる魔法の小瓶
お肌のトーンアップと毛穴と言ったら美容好きの皆さんはすぐに分かるでしょう。そう、ビタミン美容液です。
「Goodal/チョンギュルビタCセラム」。
美白だけでなく、肌荒れにもビタミンCは有効です!!
しかし、ビタミンCの美容液って強いものだと、ピリピリや熱さを感じて敏感肌の人にはアグレッシブで不向きのものもあります。
でも、このビタCはお肌に優しい美容液。どいうことかというと、無添加 なのです。
シミケアということだけど、私は毛穴に効いた!
2週間で「あれ?毛穴が小さくなった?」って思いました。
今ではファンデ前に必ず塗っていた毛穴下地がいらなくなってマヂで感動してます。
ぶっちゃけ安いし、効果は気休めかなーと思って、韓国のお土産のネタ程度に購入しました。でもこんなに効果があるとは思わなかった!!
そして、なんとファンデの色が明るくなりました!
今まで使っていたファンデが暗く感じて、1個上のカラーにチェンジ。この美白効果は本当に嬉しい。

7.ポツっとニキビにセラムで濃厚ケア
韓国のコスメ好きなら絶対に知っているであろう「シカ」。シカクリームやマデカクリームが有名ですよね。
できてしまったニキビを鎮静させてくれるおすすめは
「ドクタージャルト(Dr.Jart+) /シカペアセラム」。
このボトルを空けると1回分がスポイトに吸われていて、蓋の上を押すだけでセラムが出てくる衛生的&画期的アイテムなのもお気に入りポイント。
実は私、顔だけでなくデコルテや二の腕にもニキビ?吹き出物?が出来るかわいそうな奴なんです。。
でも二の腕の吹き出物が怖く無くなりました!
プツプツっと赤くできても、このセラムを塗れば5日でなくなってます。

シカという、ツボ草エキスが肌荒れを鎮静してくれます。先程ご紹介したメディヒールのパックをした後にこのセラムも一緒に塗ると最強です。
日本ではクリームの方が有名かと思うのですが、私はセラムがお気に入り。
緑がかったとろーんとしたテクスチャーのセラムがお肌を守ってくれます。
今は顔の肌荒れが落ち着いているので、生理前のニキビ出来そうな時期に予防で塗ることはありますが、ほとんど二の腕などのボディーケアとなっています。
8.ニキビ肌とお別れしたいならコレを使うしかない!
今回ご紹介したい大本命です!
「SAMU(サミュ)/PHセンシティブクリーム」3740円
MEGBABYさんが韓国で出会って惚れ込んで日本に持ってきたという感動クリーム。インスタで人気出てきているクリームで、田中みな実さんも使用しているとかで徐々に世間に知れ渡ってきていますよね。

MEGBABYさんのインスタにbefore/afterが載ってるんですけど、最初ステマだと思いました。
長年悩んでるニキビがこんなんで治る?って。
私皮膚科3軒も通ってそれでも治らないんだよ?って。
しかし、すごかった。
基本的にスキンケアアイテムってお肌のターンオーバーとかあるから2~3ヶ月くらい使用しないと効果を感じないと言われていますよね。
なので、新しいスキンケアアイテムに手を出すのって勇気がいるんです。
合わなかったら最悪だし、数ヶ月の時間がかかるし。。
でも、このクリームは1週間で違いを感じました。そんなことあります?!
(注意:1週間で女優さんのようなツルツルお肌になるわけではありません(笑)。)
何故このクリームが効くのか?こんな普通っぽいクリームなのに?←失礼。
肌荒れしている人は、pHを弱酸性にすることが大切なんです。
洗顔するとお肌はアルカリ性になって、4時間ほどかけて弱酸性にお肌は戻っていきます。でも、敏感肌の人はこの弱酸性に戻る段階で肌荒れを起こしやすいのです!
更に、高濃度のクリームってお肌に栄養を与えすぎてかえって菌の栄養になってしまい肌荒れが治らないとか。保湿力とツボ草エキスなどの鎮静ケアというシンプルな配合がちょうどいい。
次に感じた効果は、「毎月生理前に新しくできていたニキビができなかった!」こと。

だから現在は、過去に出来たニキビ痕と戦うのみです。ニキビ痕の色素沈着はコンシーラーで隠せるので、まるで美肌♡
ポツと凹凸のあるニキビがないだけで、こんなにお肌って違って見えるんだ!
というか精神的にこんなに違うんだ!って嬉しくなれるクリームです。
塗り心地は優しいです。
生クリームのようなクリームでお肌が包みこまれる感じでとても気持ちがいいです。
特に冬なので、夜はかなりたっぷり塗っています。それでもベタつくことはありません。そこも好き!
これがないともう生けていけないのでストックを注文して届いた時、姉に「最近急に肌がキレイになったのはこのクリームのおかげ?貸して?」と言われました。

9.IT時代の肌荒れに必要な効能
吹き出物や大人ニキビで重要なのは紫外線ケア。日焼け止めちゃんと塗っていますか?私は塗っていませんでした。下地に入っているからとか、ファンデにSFP入っているからって。
紫外線ダメージを受けて角質が厚くなり毛穴が詰まるとニキビが出来てしまいます。出来たニキビに紫外線が当たれば色素沈着してしまいます。

「SAMU(サミュ)/4 SEASONS MULTI PROTECTION CREAM」3,520円
なんだか、MEGBABYさんコスメの回し者みたいになってしまっているのですが(笑)。先ほどのクリームと同じメーカー。
女子力高い読者の皆様は「もう日焼け止め塗ってますけど?」っていう方もいると思いますが、この日焼け止め機能もテクスチャーも最高なんです。
この日焼け止めのポイントは、ブルーライトカット効果も入っていること!
私は紫外線だけじゃなく、ブルーライト効果のある日焼け止めに価値があると思っています。
だって、太陽の紫外線より、スマホやPCからのブルーライトの方が浴びていませんか?
ブルーライトは紫外線のUVA波に近いもの。UVA波は肌奥の真皮層にまで届きます。コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸が減少し、肌がたるんだり、色素沈着やシミが出来ます。

更なるお気に入りポイントとしては、「日焼け止めぽくない!」こと。
普通の保湿クリームと間違えてしまう!水々しいのです。
あのキシキシ感も、白浮きも、ファンデを崩れさせる感じもありません。
この上にクッションファンデを塗ることが多いですが、キレイにフィットするし夜まで持ってくれますよ。
10.まとめ
いかがでしたか?
肌荒れって本当に嫌ですよね。。大人ニキビはストレスが原因と言いますが、肌荒れのせいで更にストレスが増えるという悪循環。
ニキビに効く!と言われたものはまぁまぁ試してきた私の肌荒れレシピ。どれも高価なものではないので良かったら試してみてください。
またいいアイテムに出会ったら更新して、皆さんにお伝えしたいと思います。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ヒカログ最新の話題をお届けします。